2022-10-02

社労士として感じた「選ばれるクリニック」に欠かせない「労務管理」

こんにちは、大阪、奈良、京都、兵庫エリアの女性社労士、二上です。中小企業様およびクリニックと動物病院向けの社労士業務を行っています。

 

これまで、仕事やプライベートを通して、数々のクリニックや動物病院を訪れましたが、「こちらのクリニックさんは良いな」「またこちらに来たい」と思うところは、必ずと言っていいほど、職員さんが優しく、笑顔で活き活きと働かれていて活気があります。

もちろん、お医者さんの診察は最重要ポイントですが、職員さんの対応や雰囲気が良いクリニック・病院は安心感を感じ、「またこちらで診てもらおう」という気持ちになります。

 

これまで社労士としてクリニックや病院と仕事をさせていただく中で感じていることは、職員の方が活き活きと働かれていて、患者様に選ばれるクリニックは必ず「労務管理」に関して意識が高い、ということです。

 

「労務管理」とは?

「労務管理」とは、従業員・スタッフの労働条件や労働環境を整備・管理する業務を指します。

 

具体的には、

  • 就業規則の作成・管理
  • 労働契約や条件の管理
  • 従業員の勤怠や給与計算・管理、
  • 福利厚生や従業員の研修
  • ハラスメント防止の対応

などが労務管理に含まれます。

 

労務管理の中には、法律上必ず対応が必要なことと、小規模の事業所であれば「努力義務」とされ必須ではないこととがあります。義務であることは最低限必要ですが、そうでないことに対しても、適切に対応することがクリニック・病院の経営にとって重要だと考えます。

 

それぞれのクリニックの環境にあった、適切な労務管理をすることで、職員が働きやすいクリニックをつくり、ひいては職員のパフォーマンスを高めることが可能になります。

 

参考:

「適切な労務管理のポイント」|| 厚生労働省

 

クリニックでの労務管理の重要性・メリット

労務管理を見直し、職員の労働条件・労働環境を整えることでのメリットは様々あります。

  • コンプライアンスの徹底、正しい雇用・経営ができる
  • クリニック内の煩雑であった労務業務が整い、生産性が上がる
  • あらゆるトラブルの回避につながる
  • クリニックの職員が定着する(離職が減る)
  • クリニックの職員が積極的に仕事に取り組むようになる(モチベーションの向上)
  • 人間関係が良くなり、クリニック内のコミュニケーションも良くなる

 

特に、クリニック・病院では、女性の職員が多い傾向もあり、女性にとって「働きやすい環境」であることが重要になります。女性500人を対象としたアンケート調査(女性が働きやすい職場の特徴ランキング10選!)よると、女性にとって「働きやすい職場」の圧倒的な第1位が「職場の人間関係や雰囲気がいい」ことです。

 

こうして考えると、「人間関係や雰囲気のいいクリニック・病院」というのは、患者様からだけでなく職員からも選ばれるのだと改めて感じます。そして、そのためには適切な労務管理が不可欠です。

 

最近は、人材管理や労務管理を重視され、クリニック・病院を開業される医師の多くが税理士さんより社労士を先に探される傾向にあるようです。

 

当事務所の特徴

当事務所社労士は、特定社会保険労務士資格も保有しています。

 

特定社会保険労務士は、個別労働紛争での代理人としての業務が認められた社労士のことで、多くの労働問題にも精通しており、労働・社会保険などの手続き以外にも、労使問題に関わる様々なご相談にも応じています。

 

クリニック・病院での労務管理、労働・社会保険手続き、そしてあらゆる「雇用」に関するご相談はお気軽にお問合せください。

 

 

当事務所は大阪に拠点をおき、関西圏(京都・兵庫・奈良)を中心に中小企業の経営者さま、クリニックや動物病院の院長先生、スタートアップやベンチャーの支援を行っております。

 

労務環境・職場環境チェックに関するご相談以外にも、従業員・スタッフの雇用にあたってのご相談、社会保険の手続きに関するご相談、その他助成金のご案内など、人事・労務に関する様々なご相談を承っております。

実績ある女性社労士として、お客様目線で親身になる事、経営者と従業員の皆さまがともに成長できることをモットーにアドバイスさせていただいております。

 

 

関連記事

お気軽にお問い合せください

特典として簡単労務環境診断付き